愛媛県のアメダス観測所

気象官署が1箇所(松山地方気象台)、航空気象観測所が1箇所(松山南吉田)あります。

各地を廻るのに なんだか時間が掛かった印象があります。山がちな地形で、迂回しながら進まざるを得ないからでしょうか。

訪問は2012年から2014年にかけてです。


《地域気象観測所・地域雨量観測所》

— 大三島アメダス —大三島(おおみしま)[東予 | 東予西部]
今治市大三島町宮浦(いまばりし おおみしまちょう みやうら)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
東西を広島県の島に挟まれるようにして瀬戸内海に浮かぶ島です。島の西岸に近い所に観測所があります。どちらかと言うと、南北に山があって谷間の地形になっています。
— 玉川アメダス —玉川(たまがわ)[東予 | 東予西部]
今治市玉川町三反地(いまばりし たまがわちょう さんだんじ)
観測要素:降水量
しまなみ海道で四国に上陸して少しだけ内陸に入ったところです。屋上に雨量計が確認できました。下で紹介する今治の観測所から5kmくらいしか離れていません。
— 今治アメダス —今治(いまばり)[東予 | 東予西部]
今治市山路(いまばりし やまじ)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
しまなみ海道の四国側の出入り口の街です。高台の公園に観測所が設けられています。一段 高くなっていますが、すぐ隣は駐車場です。2012年に市街地の方から装置が移設されてきました。
— 西条アメダス —西条(さいじょう)[東予 | 東予東部]
西条市周布(さいじょうし しゅう)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
県東部の市です。中心部からは外れた場所になりますが、どちらかと言うと海に近い方の地区に観測所があります。広い敷地の中に装置が設けられていて、周辺は農地や住宅が広がっています。
— 新居浜アメダス —新居浜(にいはま)[東予 | 東予東部]
新居浜市一宮町(にいはまし いっくちょう)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
新居浜の中心市街地に観測所があります。写真手前の緑地帯の中に雨量計と温度計があり、風向風速計と日照計は監視塔の上に設置されています。愛媛県の天気予報では、東予地方の代表点として新居浜の気温予報が発表されています。
— 四国中央アメダス —四国中央(しこくちゅうおう)[東予 | 東予東部]
四国中央市妻鳥町(しこくちゅうおうし めんどりちょう)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
四国の真ん中よりは北東の方に寄っていますが、ずいぶん思い切った命名の市だと思いました。海岸から少し山の方に行った地区で、海抜75mの地点だそうです。すぐ隣が駐車場になっています。
— 富郷アメダス —富郷(とみさと)[東予 | 東予東部]
四国中央市富郷町寒川山(しこくちゅうおうし とみさとちょう さんがわやま)
観測要素:降水量
海岸沿いの市街地から山を越えて内陸に入ったところで、銅山川の畔に佇む小さな町です。敷地の隅、ギリギリの所に雨量計が設置してあり、すぐ向こうは崖のようになっています。
— 上林アメダス —上林(かみはやし)[中予]
東温市上林(とうおんし かみはやし)
観測要素:降水量
県庁所在地・松山市の南東側の市で、山の斜面に農地が広がる地区に観測所があります。かなり古めかしい収容箱の上に、真新しい雨量計が乗っていました。北の方には、平野が良く見晴らせます。
— 成就社アメダス —成就社(じょうじゅしゃ)[東予 | 東予東部]
西条市西之川丁成就(さいじょうし にしのかわ てい じょうじゅ)
観測要素:降水量
観測所名は、近隣の石鎚神社成就社から来ているのだと思います(ただし、お社からは少し離れています)。海抜1280mの地点です。歩いても登れるのかもしれませんが、この訪問ではロープウェイを利用しました。山道の脇に小さく柵に囲まれて雨量計が設置されています。
— 長浜アメダス —長浜(ながはま)[南予 | 南予北部]
大洲市長浜(おおずし ながはま)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
県西部、肱川の河口に位置する町です。港の傍の公園に観測所があります。広い場所なのですが、隅の並木(?)に隣り合うようにして設置してあります。
— 中山アメダス —中山(なかやま)[中予]
伊予市中山町中山(いよし なかやまちょう なかやま)
観測要素:降水量
松山市の南の市ですが、山間部の地区に観測所があります。細い川の脇に、他の色々な機器と一緒に雨量計が設置してありました。
— 久万アメダス —久万(くま)[中予]
上浮穴郡久万高原町入野(かみうけなぐん くまこうげんちょう いりの)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
松山市から高知へ向かって走って行く途中の、山間部の町です。旧・久万町だった、町の中心部に近い地区に観測所があります。周囲にビニールハウスなどが建てられています。
— 大洲アメダス —大洲(おおず)[南予 | 南予北部]
大洲市阿蔵(おおずし あぞう)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
県西部、内陸の城下町です。中心市街地から少し外れた、周囲を農地に囲まれた場所に観測所があります。周りより一段高くなったところで、見通しが良くなっています。
— 獅子越峠アメダス —獅子越峠(ししごえとうげ)[南予 | 南予北部]
喜多郡内子町本川(きたぐん うちこちょう ほんがわ)
観測要素:降水量
内子町の中心部の方から登ってくると、狭い県道をうねうねと進む感じとなります。辿り着いても 前方には まだ山並みが続いており、あまり峠らしくありません。コンクリート造の建物の上に雨量計があります。海抜ちょうど1000mだそうです。
— 瀬戸アメダス(1) —瀬戸(せと)[南予 | 南予北部]
西宇和郡伊方町塩成(にしうわぐん いかたちょう しおなし)
観測要素:降水量,気温,風向・風速,日照時間
旧・瀬戸町(せとちょう)だった地区で、九州に向かって突き出ている佐多岬半島に位置します。細長い半島の中でも ひときわ狭くなっている所なので、北側も南側も海が良く見晴らせます。海抜143mの地点です。
— 瀬戸アメダス(2) —上の写真の柵で囲まれた場所には風向風速計と日照計とデータ変換装置しかなく、雨量計と温度計は隣の緑地帯の中に設置されています(風力発電の風車を設置するための敷地らしい)。
ここが四国最西端のアメダス観測所になります。
— 八幡浜アメダス —八幡浜(やわたはま)[南予 | 南予北部]
八幡浜市五反田(やわたはまし ごたんだ)
観測要素:降水量
佐多岬半島の根元の市で、市役所などがある中心部からは外れた地区に観測所があります。アメダスを示す看板が、隣の敷地に向けて取り付けられています。
— 宇和アメダス —宇和(うわ)[南予 | 南予北部]
西予市宇和町神領(せいよし うわちょう じんりょう)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
県西部の市で、山に囲まれた農地が広がる場所に観測所があります。市役所を抱える地区に近い所です。訪問した際は、この辺りだけ朝霧が立ちこめていました。
— 近永アメダス —近永(ちかなが)[南予 | 南予南部]
北宇和郡鬼北町大字近永(きたうわぐん きほくちょう おおあざ ちかなが)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
県南部の山間部で、高知県方面へ抜ける交通の要衝になっているようです。地図を見ると、付近を通る国道が みんなこの地区に集まって来ており、鉄道も通っています。畑の脇に装置が設けられていますが、すぐ北西側に鉄筋コンクリート造の建物もあります。
— 御荘アメダス —御荘(みしょう)[南予 | 南予南部]
南宇和郡愛南町御荘平城(みなみうわぐん あいなんちょう みしょうひらじょう)
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間
県最南端の町になります。いわゆる四要素の観測所としては、ここが四国最南端です。町の中心市街地の一角と言って良いと思います。周辺は農地や住宅街で、すぐ西隣にも建物が建っています。

《特別地域気象観測所》

— 宇和島特別地域気象観測所 —宇和島(うわじま)[南予 | 南予南部]
宇和島市住吉町(うわじまし すみよしちょう)
県南西部の市で、海に面した場所に観測所があります。建物南側に広い露場が設けられています。後ろを振り返ると港です。辺りは海鳥や烏が多く飛んでいて、測器にも鳥害防止の針金が取り付けてあるのが見えます。

リンク


ご注意・おことわり


県選択へ戻る


©2016 tk12421
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このサイトの内容物は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。