神奈川県のアメダス観測所

気象官署が1箇所(横浜地方気象台)あります。

雨量計が2箇所、未発見です。雨量計のみの観測所が6箇所あり、四要素の観測所(4箇所)の数を上回っています。

訪問は、2012年から2013年にかけてです。

— 相模湖アメダス —相模湖(さがみこ)[西部 | 相模原]
相模原市緑区与瀬(さがみはらし みどりく よせ)
観測要素:降水量
県北部の相模ダムが作る相模湖の畔の地区で、相模湖駅にも近い所です。緑地帯のような所をフェンスで囲って雨量計が設置されています。データ変換装置は見当たらないので、どこか建物の中なのだろうと思います。
— 相模原中央アメダス —相模原中央(さがみはらちゅうおう)[西部 | 相模原]
相模原市中央区中央(さがみはらし ちゅうおうく ちゅうおう)
観測要素:降水量
(発見に至らず)
相模湖から都県境に沿って東へ進んだところの街です。相模原市の中心部と言えるでしょうか。写真の辺りに設置してあると思われますが、雨量計を発見することが出来ませんでした。
— 日吉アメダス —日吉(ひよし)[東部 | 横浜・川崎]
横浜市港北区日吉(よこはまし こうほくく ひよし)
観測要素:降水量
(発見に至らず)
横浜市の北東部の区で、隣の川崎市との境に近い所です。写真の建物屋上に設置されているような気がするのですが、残念ながら確認できませんでした。見えている風向風速計は気象庁のものではありません。
— 丹沢湖アメダス —丹沢湖(たんざわこ)[西部 | 足柄上]
足柄上郡山北町神尾田(あしがらかみぐん やまきたまち かみおだ)
観測要素:降水量
県西部の静岡県との県境に近いところで、山地が連なる地域です。三保(みほ)ダムの作る丹沢湖の畔に観測所が設けられています。植え込みに隠れるようにして雨量計があります。
— 海老名アメダス —海老名(えびな)[東部 | 湘南]
海老名市中新田(えびなし なかしんでん)
観測要素:降水量,気温,風向・風速,日照時間
県のちょうど真ん中あたりの市です。市街地の中と言って良いのではないかと思われます。観測所周辺は、農業関係の施設や建物が取り囲んでいて、あまり見通しは良くありません。
— 平塚アメダス —平塚(ひらつか)[東部 | 湘南]
平塚市公所(ひらつかし ぐぞ)
観測要素:降水量
県南部の海沿いの市ですが、海岸や市街地からは離れたところです。農地や住宅が広がる、開けた地区になります。建物の屋上に雨量計をどうにか確認することが出来ました。
— 辻堂アメダス —辻堂(つじどう)[東部 | 湘南]
藤沢市辻堂西海岸(ふじさわし つじどうにしかいがん)
観測要素:降水量,気温,風向・風速,日照時間
湘南の海岸沿いになります。古くは辻堂村と呼ばれていた地区で、江ノ島から少し西へ行った所です。ちょうど装置のある辺りで防風林が切れていて、海からの風が通る状況になっています。
— 箱根アメダス —箱根(はこね)[西部 | 西湘]
足柄下郡箱根町芦之湯(あしがらしもぐん はこねまち あしのゆ)
観測要素:降水量
一口に箱根と言っても範囲が広いのですが、観測所は芦ノ湯の温泉街の中にあります。海抜855mの地点です。設備が全体的にダークブラウンに塗装されています。周辺は芝生が敷かれた広場のようになっています。
— 小田原アメダス —小田原(おだわら)[西部 | 西湘]
小田原市扇町(おだわらし おうぎちょう)
観測要素:降水量,気温,風向・風速,日照時間
県南西部の市です。市街地の一角ではありますが、城下町の町並みから少し外れた所に観測所が設置してあります。南側および西側に樹木が植えられ、そちらの方向は完全に視界が遮られています。
神奈川県の天気予報では、西部の代表点として小田原の気温予報が発表されています。
— 三浦アメダス —三浦(みうら)[東部 | 三浦半島]
三浦市初声町下宮田(みうらし はっせまち しもみやだ)
観測要素:降水量,気温,風向・風速,日照時間
三浦半島の先端の市です。京浜急行久里浜線の終点である三崎口駅に近い所に観測所が設置されています。市役所や港からは距離がある所です。露場の周りが背の低い生け垣になっています。

リンク


ご注意・おことわり


県選択へ戻る


©2016 tk12421
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このサイトの内容物は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。