気象官署が1箇所(帯広測候所)、航空気象観測所が1箇所(帯広泉)あります。観測所の管理は釧路地方気象台の担当となっています。
日高から北に延びる山脈を西に控えて、十勝平野の広大な風景が広がります。
訪問は、2015年です。
三股(みつまた) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
河東郡上士幌町字三股(かとうぐん かみしほろちょう あざ みつまた) | ||
観測要素:降水量 | ||
十勝地方北部の町です。山岳地帯と言って良いところですが、観測所のある地区は広い盆地のようになっています。設備が全体的にダークブラウンに塗装されていますが、雨量計本体まで色が塗られているのは珍しい。 |
小利別(しょうとしべつ) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
足寄郡陸別町字小利別東1条(あしょろぐん りくべつちょう あざ しょうとしべつ ひがしいちじょう) | ||
観測要素:降水量 | ||
十勝地方の一番北西側にある町です。町役場のある中心部から、さらに北へ行った地区になります。周辺は住宅街と言って良いと思いますが、建物は疎らにしか建っていません。草地の中に雨量計だけがぽつんと置かれています。 |
陸別(りくべつ) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
足寄郡陸別町字陸別原野分線(あしょろぐん りくべつちょう あざ りくべつげんやぶんせん) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
陸別の町の中心部に近い所にある観測所です。いわゆる中心街からは少し外れていて、周辺の建物の数はそれほど多くありません。脇の道路から一段低くなったところに設置してあります。露場は人工芝敷きです。 |
ぬかびら源泉郷(ぬかびらげんせんきょう) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷北区(かとうぐん かみしほろちょう あざ ぬかびらげんせんきょう きたく) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
糠平ダムの造る糠平湖の南端にある温泉場です。観測所の周囲は背の高い樹木が茂っており、北から西の方向は見通しが利きません。露場は、周辺の草地がそのまま中まで続いています。見に行った時は、植物がかなり生い茂っている状態でした。 |
柏倉(かしわくら) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
足寄郡足寄町茂喜登牛(あしょろぐん あしょろちょう もきとうし) | ||
観測要素:降水量 | ||
十勝北部に位置し、日本一面積の広い町だそうです。この観測所は、町の中心部から北の方へ外れた地区に位置します。“柏倉”は近隣の集落の呼び名のようです。周辺は農地が主で、家屋などの建物はそれほど多くありません。 |
上螺湾(かみらわん) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
足寄郡足寄町上螺湾(あしょろぐん あしょろちょう かみらわん) | ||
観測要素:降水量 | ||
こちらは町の中心部から東の方へ行った地区です。雌阿寒岳、オンネトーなどが東の端の方に控えています。観測所周辺は牧草地や山林が広がり、家は疎らにしか建っていません。細い柱の上に置かれた雨量計だけが、ポツンとあります。 |
上士幌(かみしほろ) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
河東郡上士幌町字上士幌東4線(かとうぐん かみしほろちょう あざ かみしほろ ひがしよんせん) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
上士幌町の町役場を抱える地区に近いところに観測所があります。周辺は農業関係の施設となっていて、建物が目立ちますが空間は確保されています。柵に囲まれた露場は草地になっています。 |
足寄(あしょろ) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
足寄郡足寄町南1条(あしょろぐん あしょろちょう みなみいちじょう) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間 | ||
足寄の町役場を抱える地区に観測所があります。川沿いの土手の近くに設置されており、脇の道路から見下ろす感じになります。周りの草地が露場の中まで続いています。 |
押帯(おしょっぷ) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
中川郡本別町押帯(なかがわぐん ほんべつちょう おしょっぷ) | ||
観測要素:降水量 | ||
十勝中部の東側に位置する町です。町の中心部から少し離れた地区で、周辺は農地が広がっており、人家はあまり見られません。小高い丘に挟まれた地形の場所に観測所が設置されています。 |
本別(ほんべつ) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
中川郡本別町新町(なかがわぐん ほんべつちょう しんまち) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
町役場などが集まる町の中心部から見て、利別川を挟んだ対岸の地区です。農地の片隅のような場所に観測所がありますが、周辺には建物も見られます。露場は、周りの草地が柵の中まで続いています。 |
新得(しんとく) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
上川郡新得町4条南(かみかわぐん しんとくちょう よじょうみなみ) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
十勝地方北西部の町です。町役場などを抱える中心部の地区に観測所も設置されています。空き地のようになっている場所で、露場の中も草地になっています。すぐ東側を国道が通ります。 |
鹿追(しかおい) | [十勝地方 | 十勝北部] | |
河東郡鹿追町緑町(かとうぐん しかおいちょう みどりまち) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間 | ||
十勝地方北西部の町です。観測所は、町役場を抱える中心部に近いところに設置されています。平野が広がるところですが、観測所周辺は住宅などの建物が目立ちます。露場は草地になっています。 |
駒場(こまば) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
河東郡音更町駒場北町(かとうぐん おとふけちょう こまばきたまち) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間 | ||
帯広市の北方に位置する町です。観測所は、町役場のあるところから北の方へ行った地区に設置してあります。市街地の外れで、建物はあまり無く、北側に農地が広がります。露場は草地になっています。 |
芽室(めむろ) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
河西郡芽室町西3条南(かさいぐん めむろちょう にしさんじょうみなみ) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
帯広市のすぐ北側の町です。市街地の端、と言った場所に観測所が設置してあります。周辺は住宅などの建物や樹木もありますが、空間は確保されています。露場は防草シート敷きです。 |
池田(いけだ) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
中川郡池田町字清見(なかがわぐん いけだちょう あざ きよみ) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間 | ||
十勝地方中東部の町です。ワインで有名な町だと思いますが、観測所の周辺にもブドウ畑が見られます。東側に農地が広がっていますが、露場の周辺は建物も建っており、すぐ側は駐車場として使われているようです。気象庁のものでない観測装置が併設されています。 |
留真(るしん) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
十勝郡浦幌町字留真(とかちぐん うらほろちょう あざ るしん) | ||
観測要素:降水量 | ||
十勝地方中部の一番東側の町です。町役場のある地区から北へ行った、どちらかと言うと山間の地区に観測所があります。周辺は人家も少なく、静かなところです。雨量計の嵩上げは、それほど高くありません。 |
浦幌(うらほろ) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
十勝郡浦幌町字桜町(とかちぐん うらほろちょう あざ さくらまち) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
町の中心部にある観測所です。空き地のようになっている一角に設置してあります。周辺は建物が目立ちますが、あまり密集して建てられていないため、それなりに空間は確保されているように見えます。露場は草地になっています。 |
糠内(ぬかない) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
中川郡幕別町字五位(なかがわぐん まくべつちょう あざ ごい) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間 | ||
十勝平野の真ん中に位置する町です。町役場を抱える地区からは南の方へ離れたところになります。住所表記では、糠内の隣の地区になっています。道路から一段下がったところに観測所があります。露場は、周辺の草地が中まで続いています。 |
上札内(かみさつない) | [十勝地方 | 十勝南部] | |
河西郡中札内村元札内西1線(かさいぐん なかさつないむら もとさつない にしいっせん) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
帯広市の南隣の村です。村役場のある地区から南に行ったところです。住所表記では上札内の隣になっています。周辺は農地で、どちらの方向も見通しが利きます。見に行った時は、メンテナンス中だったのでしょうか、超音波式積雪計の感部が取り外されていました。露場は人工芝敷きです。 |
更別(さらべつ) | [十勝地方 | 十勝南部] | |
河西郡更別村更別南2線(かさいぐん さらべつむら さらべつみなみにせん) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間 | ||
中札内村のすぐ東側の村です。村の中心部の地区に観測所があります。西側に住宅街が迫っていますが、その他の方向は農地で見通しが利きます。露場の周りは草地ですが、柵の中は人工芝敷きになっています。 |
大津(おおつ) | [十勝地方 | 十勝中部] | |
中川郡豊頃町大津寿町(なかがわぐん とよころちょう おおつことぶきまち) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間 | ||
十勝川に沿って広がる町で、観測所はその河口に近い地区に設置されています。十勝の開拓はこの河口から始まったそうですが、現在の町役場を抱える地区は、十勝川をもっと遡った所です。観測所の周辺は空き地のようになっていて、空間は確保されていますが、様々な物が置かれています。 |
大樹(たいき) | [十勝地方 | 十勝南部] | |
広尾郡大樹町柏木町(ひろおぐん たいきちょう かしわぎちょう) | ||
観測要素:降水量,風向・風速,気温,日照時間,積雪深 | ||
十勝地方南部の町です。観測所は中心部に近い地区にありますが、農地などが広がる見通しの良い場所で、建物はあまり見られません。南側が駐車場になっています。露場の柵の中は草地です。 |
広尾(ひろお) | [十勝地方 | 十勝南部] | |
広尾郡広尾町並木通東(ひろおぐん ひろおちょう なみきどおりひがし) | ||
十勝の一番南に位置する町です。中心市街地の一角に観測所が設けられています。すぐ西側に鉄筋コンクリート造の建物が見られます。海に近い場所で、振り返ると港を見下ろすことができます(海抜32m)。 |
防災気象情報 > アメダス|十勝(気象庁)
アメダス統計 - 北海道(デジタル台風 - 国立情報学研究所)
しゃかりきに(雁来萌 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ)
このページは、個人の趣味により書かれています。公的機関とは一切関係ありません。アメダスに関する詳しい情報は気象庁のサイトをご覧ください。
写真が小さい・地図が無い・緯度経度が無い・設置場所の説明が大まかすぎる、など、多分に不親切なページですが、意図的に そうしています。特に設置場所については、個別のご質問にもお答えできません。もし、記載内容や写真から推測できたとしても、場所を提供している関係者の方に直接お問い合わせすることはおやめください。気象庁ウェブサイトのFAQも併せてお読みください。
アメダスの観測機器は、気象に関する情報を実地に収集する大切な装置です。悪戯などは絶対にしないでください(法律にも禁止規定があります)。
- 気象業務法 第三十七条
- 何人も、正当な理由がないのに、気象庁若しくは第六条第一項若しくは第二項の規定により技術上の基準に従つてしなければならない気象の観測を行う者が屋外に設置する気象測器又は気象、地象(地震にあつては、地震動に限る。)、津波、高潮、波浪若しくは洪水についての警報の標識を壊し、移し、その他これらの気象測器又は標識の効用を害する行為をしてはならない。
- 第四十四条
- 第三十七条の規定に違反した者は、三年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。